その土地その土地の植物がありその植物特有の精油が採れます
材料をお持ち込みの蒸留の受託も承っております
主に木々を蒸留する大釜×2
主に柑橘果皮やハーブを蒸留する中釜×2
少量の材料を実験的に蒸留する小型蒸留器×2
大小2種類のチッパーやフードプロセッサーで各々の材料に対応可能!
今回はユーカリ枝葉と赤松枝葉を奈良県からのお持ち込みでした。
水分が多く、チッパーでうまく破砕できないアクシデント発生も手動に切り替え
委託者様・スタッフ一丸となり乗り越えました!!
両方香り高い精油と芳香蒸留水が採れましたよ~
定期的な蒸留であればセミセルフプランでコストを抑えての蒸留も可
お気軽にお問い合わせください
あと、蒸留所まわりでは筍が終わり梅が実をつけ始めました
実山椒やヨモギもそろそろですね。季節ごとの自然の恵みを享受する日々です
雑草も勢いづいていますが….
◎◎◎ ninjaroma(ニンジャロマ)では、忍者と薬の里、甲賀市で、精油(アロマオイル)の生産販売を行っています。
この香りを届けたい!!
amazon店は→https://www.amazon.co.jp/ninjaroma
ご覧下さい♪ ◎◎◎






