茶の枝葉を蒸留

甲賀市は茶の産地です。年間生産730t、土山茶、朝宮茶として販売されています。
約1200年前から栽培が始まっていた最も古い産地でありながら
昨今の事情により、放棄茶畑も増えています

ninjaroma / 甲賀精油蒸留所でも放棄畑の茶の実を集めて油を搾油してますよ
椿科なのでお墨付きの良い油ですが、少ししか取れない希少品です
アロマクリームに配合していますが、芳香蒸留水と相まって高い保湿効果、すべすべ感を発揮しています!

今回はその茶の枝葉で精油が採れないかとのお話が
茶精油は見たことないので難しいだろうなと思いながらも刈り取り蒸留!
結果、軽トラ半分程度の枝葉から1滴採れるか採れないか香りも今のところ微妙な感じで…
ねかせて様子を見てみます

面白い素材があれば蒸留しますよ~
蒸留依頼も承ります!

◎◎◎ninjaroma(ニンジャロマ)では、甲賀忍者の里であり、豊かな自然がある甲賀市でエッセンシャルオイル(精油)の生産販売を行っています◎◎◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です