ninjaroma / こうが精油蒸留所

ninjaroma

~忍者の里 薬の里 甲賀から日本の香りをお届けします~

忍者の里であり、そして薬の里である滋賀県甲賀市は、美しい自然が多く残る豊かな場所。
山々があり、山々が育む水があり、そのおかげで多様な生き物たちが、連綿と育まれてきています。
『この美しい土地から贈り物を届けたい』そんな想いから、ninjaromaは始まりました。
この土地ならではのエッセンスをふんだんに取り入れて、歴史の想いも詰め込んで、
多くの人に喜んで頂ける自然からの贈り物を、世界中に届けてゆきたいと思っています。
~自然と歴史の香りを心ゆくまで~

精油

精油 Essential Oil

精油・エッセンシャルオイルは植物の香り成分を抽出したエッセンス。
植物の花や葉、果皮、材、根などを蒸したり、皮を搾ったりして抽出しますが、大量の原料植物から、ほんの少ししか採れない貴重なエッセンスです。
その土地ならではの微細な違いが、それぞれの土地の製品に現れるのだと感じています。
日本の、甲賀の、自然と歴史だからこそ生み出せる和精油をお届けします。

SDGs

SDGs Sustainability

今の時代にとても大切なキーワード『SDGs』『サスティナビリティ』
自然から、地球から、頂くだけではなくしっかりと循環させ、どの立場にいる生命も、すべてが喜んで生きていける生産を行う必要がある、と考えています。
そのために私たちは、【自然と共に生きる】ことを心の中心に持ち、
木を伐れば、周辺を手入れし、植える。
水を使えば、奇麗にして返す。
自然から頂いたものは、肥料となるように土に返す。
すべてのものが心地よく過ごせるように心がけて生産をしています。

自然

自然 Nature

鈴鹿山脈から続く山がちな地形のおかげで、
たくさんの緑と、豊富な水があり、
美しい滝や渓谷、そして生き生きとした植物が身近にあります。
ここで育まれた杉、檜、山椒、柚子、レモン、ハーブなど、
自然のエネルギーをしっかりと受け取った植物から
生命力あふれる精油を生産しています。

ABOUT US

ninjaroma / こうが精油蒸留所 について

甲賀53家大身、忍びの為詳細はわかりませんが・・・
先祖の遺産を次世代に引き継ぐために、ninjaromaのブランドを創設しました。
薬草に詳しく、自然の力を取り込んで超越した能力を発揮していた忍者文化を現代に再び蘇らせ、人々に愉しんでもらいたいと考えています。
ninjaromaは、安心安全、本物の製品を提供します。
新たなる領域への一歩。その力は多くの人々を魅了するでしょう。

代表 青木 渉

創設者の想い

40数年前、私が幼少期のころ祖父が植樹の為によく山へ連れて行ってくれました。
沢山の苗木を植えながら「君が大きくなった頃にこの木も大きくなるんだよ」
「ご先祖様もこうやって植えてくれたからこんなに大きな木が沢山あるんだよ」と話してくれました。
今は亡き祖父も次世代へ自然の恵みを残すためにせっせと山の手入れをしてくれていたのです。
そうして引き継がれてきた木々を使ってこの精油(エッセンシャルオイル)を作っています。
間伐材を有効活用することによって豊かな自然を残すことができるはずです。
こうして育まれた純日本産のこの自然の恵みを皆様にお届けしたいと思っています。

BLOG

蒸留委託

試験蒸留のご依頼を受け、久しぶりに小型蒸留器の出番です。 ご依頼主様は芳香蒸留水の採取を数分ごとに行い本蒸留に向けてのデータを集めていらっしゃいました。無事良い香りの芳香蒸留水を採取どれくらいの時間で行うのがベストかも確 …

Web Shop

ninjaroma本店

ninjaroma Amazon店

ninjaromaことよりモール店

Webカタログ

ninjaroma/こうが精油蒸留所のWebラインナップカタログです。
詳細はクリックしてチェック!!

カタログPDFダウンロードはこちらから

クラウドファンディングのご協力

ありがとうございました!

かつて忍者が体調に合わせて薬を調合したように
気分に合わせて香りを調合するハンドクリーム

蒸留委託

蒸留委託承わります

その土地その土地の植物がありその植物特有の精油が採れます
材料をお持ち込みの蒸留の受託も承っております

地域おこしや物産品の材料として
廃棄する果皮や間伐材の利用として
商品開発、商品企画、試作の一環として

Price List

蒸留大釜1基
100ℓ 釜(材容量60ℓ程度) 8時間使用 目安2回転まで 22,000円
(税込)
蒸留中釜1基
74ℓ 釜(材容量40ℓ程度) 8時間使用 目安2回転まで 19,800円
(税込)
蒸留器小1基
2.8ℓ 蒸留器(材容量1.8ℓ) 1回 14,300円
(税込)
チップ加工
チッパー・・・0.5時間 最大2.6㎥程度可能 30分 5,500円
(税込)

※蒸留大釜・蒸留中釜・蒸留器はそれそれ平行して2基使用する事も可能です。
※木材は直径150mm以内でお願いします。(それ以上は要相談)
※ヒノキ材・大釜蒸留1回で180㎖程度が目安の採油量となります。
※ヒノキ材チップ60ℓで15kg~17kg程度です。
※長期割引可あります。

プライバシーポリシー © ninjaroma-brand site, All rights reserved.